ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ仲間珍道中 ~関西~

数人のワイルドキャンプから始まったキャンプ! 今もキャンプ場での楽しみ方を模索する毎日。
マナーを守りながら、探します!大自然との遊び方!!!

ハイマート佐仲_2016年 その①

   

皆さん、おはこんばんにちは。

キャンプ、FPSが大好きな、まろちゃです。


行ってきました。


ハイマート佐仲!


ハイマート佐仲_2016年 その①


今回の参加者は、ベテランキャンパー家族さんと、
リーマンキャンプのチュパ君、そして、
某メーカー?、キャンプが本職の飛び入り参加して下さった
「Mr.まっつぁん」というラインナップ。


そして今回は、初めてのフリーサイト


フリーサイト、いいですねー。
区画では味わえない、フリーダムな感じが最高ですね。


フロントの方が、今日はお客さんが多いと言っておられましたが、
え~、これで混んでるの?というくらい広く感じましたし、
皆で、開放感たっぷりキャンプを楽しめました。


ハイマート佐仲_2016年 その①


ハイマート佐仲_2016年 その①



い~いキャンプ場です。



でも、電源が無いので、
冬キャンプでは、それなりの装備がないと、
えらいことになりますね。
(一説では、流し台付近に電源があるとかないとか・・・)


寝床の、地面からの冷気対策は必須ですし、
シュラフも、ちゃんとしたマイナス気温でも快適な奴が必要。


うちの寝床は、地面側からグランドシート、銀マット、
厚手のレジャーシート、そしてコールマンのインフレータブルマットを敷いた上に、
モンベルのバロウバッグ #1で寝るというスタイル。


朝の8時で外気温5度。
たぶん日の出前の朝方は0度前後。
テントの外の水滴が、一部凍ってました。


ハイマート佐仲_2016年 その①



ハイマート佐仲は山の中だし、冷え込みもそれなりにキツイ。


でもまあ、そんな状況ですが、
先の環境で、快適に寝ることができました。


更に、子供用には、必殺の湯たんぽも用意!
やりすぎかなーとは思ったんですが、
やりすぎでは無いですね~。 いやー、あったかい。

子供も、あったかい!と大喜びですよ。


これは、一度つかうと止められません。
電源の無い冬キャンプ場には必須!と言っても過言ではないやも。


ただ、100円ショップとかのやつだと、朝まで全然もたないです。
今回は、2種類を用意していきました。


某100円ショップで、200円のプラスチック製のやつと、
マルカの湯たんぽ2.5L、の2種類。


このマルカの湯たんぽが素晴らしい。


さっむい中でも、朝までバッチリ暖かい!
朝にお湯を捨てる時でも、多分ですが、
水の温度は50~60度はあったと思います。
袋つきで、2000円前後しますが、冬キャンプに絶対にお勧めです。
(お水を入れた湯たんぽを、直に暖めることができる優れもの!!)








それと、インフレータブルマット。
これも必須ですね。


若人組の何人かが、インフレータブルマット無しでチャレンジしましたが、
寒すぎて寝れねえ!といっておりました。そりゃそうだろうとw










さらっとハイマート佐仲のことを書きましたが、
続きは、ハイマート佐仲②へ。


②は、今回参加してくれた、某○○仕込みの、
まっつぁんが作ってくれたキャンプ飯を中心に、
心に残る宴会状況をお伝えしたいと思います。


いやー、やっぱり本職は違います。。。勉強になりました。





ハイマート佐仲_2016年 その①





続く。










同じカテゴリー(■キャンプ備忘録)の記事画像
じゃのひれオートキャンプ場
ハイマート佐仲_2016年 その③ おまけ
ハイマート佐仲_2016年 その②
赤穂海浜公園オートキャンプ場_2016年
スノーピーク箕面キャンプフィールド
同じカテゴリー(■キャンプ備忘録)の記事
 じゃのひれオートキャンプ場 (2017-04-29 19:56)
 ハイマート佐仲_2016年 その③ おまけ (2016-12-14 00:22)
 ハイマート佐仲_2016年 その② (2016-12-11 14:43)
 赤穂海浜公園オートキャンプ場_2016年 (2016-11-20 17:19)
 スノーピーク箕面キャンプフィールド (2016-10-10 22:24)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハイマート佐仲_2016年 その①
    コメント(0)